| top | site MAP |
クラブ紹介
スターティングポイントの紹介です。
スターティングポイントって?
100回記念ツーリング
結成10周年記念ツーリング
150回記念ツーリング
結成15周年記念ツーリング
200回記念ツーリング
結成20周年記念ツーリング
ツーリングビデオ
クラブ会報
ホームページ
SP限定グッズ
入会申し込み(問合せフォーム)

■ スターティングポイントって?
 スターティングポイント(以下SP)は、1986年11月に東京で発足したセリカXX&スープラの オーナーが集まり情報交換及びツーリングを目的としたオーナーズクラブです。
 その後、1990年に名古屋でも支部の形で発足し現在は、名古屋と東京の2ヶ所を拠点に活動しています。
 SP名古屋に関しましては、愛知・岐阜・三重・静岡のメンバーが中心になって活動しております。他の地域の 方でも、ご本人様が参加の意思さえあればもちろん参加していただけます。2005年1月現在、東京・京都・兵庫にも メンバーが在籍しツーリングなどに参加しています。

スターティングポイント 東京
SP東京に関しては↑をご覧ください。

 名古屋支部は、2005年で結成15周年を迎えました。ツーリングの回数も150回を超えております。雑誌の取材も多数受けていまして数々のイベントを 行ってきました。

History of a STARTING POINT
年月クラブの出来事スープラ世界の出来事
1986
(S61)
11スターティングポイント結成(東京)2月6日70系スープラが販売開始1月28日 チャレンジャー爆発事故
4月26日 チェルノブイリ原発事故
5月27日 ドラゴンクエスト発売
12月9日 ビートたけしフライデー襲撃事件
1990
(H2)
6スターティングポイント名古屋結成
 ○近藤さんを中心としたトヨタ車体社員4名によって東京本部の名前を借り受けて結成される。
スープラマイナーチェンジで1JZ搭載型登場1月13日 大学入学センター試験スタート
4月24日 日本人初の宇宙飛行
10月3日 東西ドイツが統一
8第1回ツーリング実施
 ○行き先は青山高原でした。
10第3回ツーリング実施
 ○東京合同で富士サファリパークへ行きました。XXと70だけで35台前後集まりました。
1991
(H3)
名古屋会長交代
 ○結成メンバーの近藤さん脱退により、現在のスープラミュージアム館長が引継ぎ就任
70型最後のマイナーチェンジ5月23日 雲仙・普賢岳で火砕流
1月17日 湾岸戦争勃発
12月21日 ソ連崩壊
 SP名古屋結成5周年
 
1992
(H4)
4第10回ツーリング
 ○名古屋メンバーでの始めての泊りがけのツーリングの実施。淡路島・瀬戸大橋ツーリングで南淡路国民休暇村に宿泊
12月70型スープラの生産終了6月15日 PKO協力法案が成立
7月25日〜8月9日 バルセロナ五輪で日本メダル22個
9月12日 日本人初の宇宙士毛利衛宇宙へ
1994
(H6)
7ツーリング回数50回達成
 ○50回目を数えるツーリングは、日本ランドへ行きました。
RZ−S登場GZエアロトップ廃止5月29日 非自民政権崩壊、自社さで村山政権誕生
7月28日 三浦知良、日本人初のセリエA(ジェノア)プレイヤーに
9月20日 イチロー、日本プロ野球初のシーズン200本安打達成
1996
(H8)
7ツーリングビデオ製作はじまる
 ○ターコイズさんの手により、ツーリングビデオの製作及び販売が始まりました。
マイナーチェンジによりGZ廃止O-157の流行
7月19日 第26回夏季オリンピックアトランタ大会
12月17日 ペルー日本大使公邸人質事件
 雑誌取材を多数うける
 ○カリスマ・カー&プレジャー・フリーロードから取材をうけ掲載される。
1997
(H9)
11ツーリングビデオ10巻突破
 ○平成8年より始まったツーリングビデオが10巻を突破しました。
ターボはエンジンをBEAMSに。RZ・SZ−RにREAS採用3月1日 大阪ドーム開業
3月15日 ナゴヤドーム開業
11月17日 北海道拓殖銀行経営破綻
11月24日 山一證券自主廃業決定
1998
(H10)
 ミーティング会場の変更
 ○長年使っていたファミレスから、諸事情により現在のファミレスに変更
黄色追加2月7日 第18回冬季オリンピック長野大会開幕
9月8日 マーク・マグワイア、ホームラン新記録
10月8日 横浜ベイスターズ、38年ぶり優勝
7名古屋のホームページオープン
 ○メンバーの松浦さんによって、メンバー紹介やBBS等のコンテンツを持ったホームページの運営が開始されました。
1999
(H11)
10ツーリング回数100回達成
 ○ツーリング回数100回を記念するツーリングは、奈良大和高原にて行われ記念グッズの配布、イベントなど行いました。
SZエアロトップ廃止7月23日 全日空機ハイジャック。機長死亡
世界人口60億突破
12月31日 2000年問題(Y2K)
10スターティングポイント会報発行
 ○100回を記念するツーリングを目前に控えて、会長が編集した会報を発行開始
10ツーリングビデオ20巻突破
 ○平成8年より始まったツーリングビデオが20巻を突破しました。
2000
(H12)
8SP名古屋結成10周年
 ○結成10周年を祝って記念ツーリングを8月27日に行いました。過去最高43台のスープラが集まりました
  ミレニアムブーム
3月4日 PlayStation 2発売
9月15日 第27回夏季オリンピックシドニー大会
2001
(H13)
8SP東京結成15周年  3月31日 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開園
6月2日 札幌ドーム開業
9月4日 東京ディズニーシー開園
9月11日 米国同時多発テロ
2002
(H14)
11ツーリングビデオ30巻突破
 ○ツーリングビデオの通算本数が30巻を突破
80型スープラ惜しまれつつ生産終了1月1日 EU共通通貨「ユーロ」がスタート
5月31日 日韓共催FIFAワールドカップ
10月15日 北朝鮮拉致被害者5人が帰国を果たす
12月1日 東北新幹線が八戸まで延長。「はやて」運行開始
2004
(H16)
5ツーリング回数150回達成
 ○ツーリング回数150回を記念するツーリングは、奈良大和高原にて行われ記念グッズの配布などを行いました
  2月11日 吉野家が牛丼の販売を中止
5月22日 小泉純一郎首相が北朝鮮を再訪問
8月13日 アテネオリンピック開幕
11月1日 新札(千円札・五千円札・一万円札)発行
1ミーティング改革断行
 ○ミーティングの日程を隔週土曜日から、第一・三土曜日に固定。時間を9時半開始だったのを10時からへ変更。そして、第一土曜日を某PAで行いスープラで参加。第三土曜日をいつものミーティング会場で行うということになりました。
2005
(H17)
1SP名古屋HPリニューアル
 ○管理人交代でホームページリニューアルさせて頂きました。
  4月25日 JR福知山線脱線
9月12日 衆院選 自民圧勝
9月26日 愛・地球博 185日のフィナーレ
プロ野球・ロッテ31年ぶり日本一
耐震データ偽造問題
3SP会報が通算50号発行
 ○SP会報が50号達成しました。
8SP名古屋結成15周年
 ○結成10周年を祝って記念ツーリングを8月7日に行いました。
SP名古屋会長交代
 ○1991年より会長を務めて頂いたsupramuseum館長より、ツカに交代しました。引き続きsupramuseum館長は会計職に就任。
2007
(H19)
 ツーリング改革
 ○すべてのツーリングにおいてシュプレームさんと合同ということにしました。
  1月21日 宮崎県知事選挙でそのまんま東が当選
7月29日 参議院選挙で与党大敗、非改選議席含めても過半数割れ
10月1日 日本郵政公社民営化。(日本郵政グループ)
2008
(H20)
 SPホームページ10周年
 ○SPのクラブでホームページを開設して10年が経ちました。
  8月8日 - 8月24日 - 北京オリンピック開催
11月4日 - バラック・オバマ候補が第44代アメリカ合衆国大統領に当選した
2009
(H21)
4ツーリング回数200回達成
 ○ツーリング回数200回を記念するツーリングが4月に浜名湖にて行われました。今回はSP東京も駆けつけてくださって名古屋組、70が14台、80が8台。 東京組、70が4台、80が1台。という合計24台にてこの200回を祝いました。
  5月21日 裁判員制度がスタート
8月31日 民主党が歴史的大勝
2010
(H22)
8SP名古屋結成20周年
 ○結成20周年を祝うツーリングが8月に行われました。それから8月末には打ち上げ旅行、10月には平成4年結成当時に行われた四国への1泊2日のツーリングを日帰りで70オンリーにて再現ツーリングを行いました。
  6月24日 サッカーW杯 日本決勝T進出
9月7日 尖閣諸島中国漁船衝突事件
2012
(H24)
3SP会報が通算100号発行
 ○SP会報が100号達成しました。
  4月14日 新東名高速道路開通
5月20日 北太平洋上を中心に日本で金環食観測
5月22日 東京スカイツリーが開業
7ツーリングビデオ50巻突破
 ○ツーリングビデオの通算本数が50巻を突破
2013
(H25)
6ツーリング回数250回達成
 ○ツーリング回数250回を6月達成しました。
  6月22日 富士山が世界文化遺産に決定
8月16日 楽天の田中投手が連勝の新記録
9月7日 2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定
topへ
■ 100回記念ツーリング [1999年(平成11年)10月24日]
 SP名古屋は、1990年の発足以来、平成11年10月にはツーリングの回数が100回となりました。これを記念してイベント形式でツーリングを行いました。
 当日は、70が13台、XXが3台、80が17台の計33台のスープラが集まりました。これだけの台数が一度に集まるのはこーいうイベントならではですね。また、それぞれにこの100回を祝うためのネタを 仕込んできているのがとても意気込み感じるイベントでした。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成11年10月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ クラブ結成10周年記念ツーリング [2000年(平成12年)8月27日]
 SP名古屋は、1990年の発足以来、2000年にはクラブ結成10年を迎えました。これを記念して2000年8月に10周年を祝うツーリングを行いました。
 当日は、70が24台、XXが3台、80が16台の計43台のスープラが集まりました。SP東京のメンバーの車両も多数参加しましたので100回記念を上回る台数になりました。また、やはり100回記念同様にそれぞれの歓迎ネタは さらにパワーアップしていました。今回も10周年を記念したアイテムの数々が製作され参加メンバーに配られております。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成12年8月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ 150回記念ツーリング [2004年(平成16年)5月16日]
 平成11年10月に100回を迎えたSP名古屋のツーリングですがその後も着実に回数を重ねて平成16年5月のツーリングでちょうど150回を迎えました。
今回は、ちょうどそのツーリングの回と毎年恒例のスープラ集合イベントと重なったためSP名古屋だけでイベントは出来ませんでしたが、その場を少し借りて記念撮影だけはさせて頂きました。生憎にも天候が 最悪の状態であったのが非常に残念ではありますが、XXが1台、70が12台、80が8台で計21台のスープラが集まり150回を祝いました。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成16年5月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ クラブ結成15周年記念ツーリング [2005年(平成17年)8月7日]
 1990年に発足したSP名古屋は2005年にクラブ発足15年を迎えました。そこで、15周年を祝うツーリングが8月に行われました。XXが3台、70が9台、80が3台で計15台のスープラが集まり15周年を祝いました。
この15周年記念ツーリングは、今までの記念イベントと趣向を変えまして、鈴鹿にあります有名焼肉店にてパーティーってほど大げさではありませんが、マッタリお食事会という感じで行われました。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成17年8月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ 200回記念ツーリング [2009年(平成21年)4月19日]
 平成11年10月に100回を迎えたSP名古屋のツーリングですがその後も着実に回数を重ねて150回突破!!そして、その後も活動を続け創立19年目にしてツーリング回数200回を達成 いたしました。
 当初の予定では、達成月が5月ということで150回同様スープラフェスタとかぶってしまう。ということで、例年ツーリングを行わない2月にツーリングを行うことによって200回達成を一ヶ月前倒し する事ができました。
今回はSP東京も駆けつけてくださって名古屋組、70が14台、80が8台。 東京組、70が4台、80が1台。という合計24台にてこの200回を祝いました。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成21年4月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ クラブ結成20周年記念ツーリング [2005年(平成17年)8月7日]
 1990年に発足したSP名古屋は2010年にクラブ発足20年を迎えました。 今回は、ホテルでのバイキングの後会議室的なところを借りてのビンゴ大会。その後200回でも利用した浜名湖ガーデンパークへ移動しての撮影会となりました。
今回も東京から駆けつけてくださって台数増加、参加台数は、XXが1台、70が16台、80が12台の参加となりました。タオルやミニカー、アルバム、ステッカーといったグッズも各種作られ メンバーも各自20周年にあわせてスープラをドレスアップしたりと盛り上がりました。

 もっと詳しい内容は、活動記録の平成22年8月のツーリングをご覧ください。
topへ
■ ツーリングビデオ
 ツーリング中というのは、基本的に順番を決めて連なって走ります。それだけでも気持ち良いのですが特に高速道路の走行車線貸切状態での一列走行のとき ちょうど差し掛かった緩やかな勾配やカーブなどは、先頭車両から一列にならんだ色とりどりのスープラを見る壮観は言うまでもありません。しかし、それは ほんの一瞬であったり運転にも集中してないといけないのでなかなか楽しめなかったりするのも事実です。
 また、長くクラブに所属しているとそれだけ個人の歴史が出来てきます。初めて参加したときは一人での参加だったのだけど、数年後家族での参加、そして子供の 成長とクラブの中に思い出が出来るでしょう。その映像が残っていたら・・・ということでSP名古屋では平成8年よりこれまでずっと、それをビデオに収めて きました。今見ると懐かしい映像の数々は、新しく作れるものではありません。その時から今までこーして残してきたからあるものです。

 10年近くにわたるビデオ撮影から編集・ダビング・販売をこれまでターコイズさん一人で行ってきました。ターコイズさんに製作し始めたきっかけや当時の話を聞きました。
ターコイズさん談:「ビデオ、第1作目は平成8年7月28日の御岳山です。当日俺、加藤くん、あとマーシーだった かなぁ、とにかく3人で個人的にカメラを回していたのを一本の作品にしようと作 り出したのが編集の始まりです。当時「編集することがひとつのイベント」だっ たので運営委員全員が俺のアパートに集まり、あ〜でもないこ〜でもない と作っ てました。」
 たまたま3人でビデオを持っていて同じものを別の角度から撮影して編集したら面白そうだ。なんて感じでスタートしたのがビデオの きっかけだったようです。それが今では、クラブのひとつの大きな特徴となっていると思います。

 現在そのツーリングビデオは約37巻(2005/4月現在)に上ります。今後も増えて行くのは間違いないです。

 また、そのツーリングビデオは走行している部分だけをひたすら撮影しているわけではなく、どちらかというと、車から降りて皆が交流しているような場面を 主に撮影しています。家族が撮影するようなアットホームな内容になっていますが、上にも書いた全ての人の成長記録映像といっても過言ではないと思います。

 そして、このビデオではツーリング中だけの内容に留まらずビデオの中でいろいろな企画を展開しています。 「メンバーの家からこんにちは」「ゼロニー大会」「東京さんいらっしゃい 」類似の「メンバーの店からこんにちは」「メンバーのコンパ」などなど。 最後に忘れてならないのがオープニングです。わざわざオープニングの為だけにロケをしました。「鍋田のターボ A」とか「オープニングミニ映画」でクレスタ崖落ち!?などです。見たことない人には分からないとは思いますが気合入ってます(笑)

 内容的にメンバーにしか販売されないことを前提に撮影されていますので、全編に渡っての公開は出来ないのが残念ですが、せっかくこれまで作ってきた わけですから、是非見ていただきたいと思い、映像を少しづつではありますが公開させて頂きます。一度ご覧になって頂ければクラブの雰囲気が少しは 伝わるんではないでしょうか。

 ビデオの内容をご覧になりたい方は、是非こちらのページへどうぞ。
topへ
■ クラブ会報
第49号(2005/1発行)
 次回のツーリング案内や今後のイベント情報やメンバーへの連絡事項などを載せた会報を不定期ではありますが メンバーに配布しております。2005/1現在第49回を迎えました。歴史の長いクラブの割に回数が少ないと思われるかも知れませんが、正式に会報となったのが1999年 からなのです。それまでは、遠足のしおりのようにツーリング前のミーティング時に次回のツーリングの工程などを記した印刷物を配布していたのです。その頃のも含めると 相当な数に上り現在把握しきれないぐらいです。
 左の写真の会報は2005/1月発行の第49号です。毎回カラーと言うわけではありませんがこのようなものを配布しております。都合が悪くてミーティングなどに参加出来ない 人のためにもメンバーの方にはメンバーズルームにてダウンロード出来るようになっています。
 また、バックナンバーもあわせてダウンロードする事が出来ます。
topへ
■ ホームページ
 ホームページは、1998年7月20日に、前管理者によって立ち上げられました。前ホームページより共通として 毎月のツーリングのレポートやメンバーの車両紹介をメインに公開して、活動記録にするとともにスターティングポイント を知らないスープラオーナーの方々に広く知ってもらい興味を持ってもらうことを目的として運営しています。 ホームページでクラブの楽しさを少しでも知ってもらって入会希望者が現れることを節に願っております。
 そして、2005年1月より、管理人交代しまして、引き続きコンセプトはそのままに運営していきます。

 このページを訪れてくれている方々の人数の推移を掲載していきたいと思っています。
年月人数
2005年1月2006
2005年2月2448
2005年3月2308
2005年4月2715
2005年5月2406
2005年6月2163
2005年7月2078
2005年8月2140
2005年9月2429
2005年10月1573
2005年11月1666
2005年12月1667
2006年1月1907
2006年2月1976
2006年3月1504
2006年4月1427
2006年5月2026
2006年6月1433
2006年7月1298
2006年8月1056
2006年9月1154
2006年10月952
2006年11月1130
2006年12月979
2007年1月1130
2007年2月1217
2007年3月1071
2007年4月1054
2007年5月1324
2007年6月1221
2007年7月1113
2007年8月931
2007年9月1129
2007年10月1018
2007年11月915
2007年12月790
累計55,354
topへ
■ SP限定グッズ
 SP名古屋ではいろいろなグッズを製作してきました。もちろん一般に販売するわけではなく、メンバーに販売したり配布したりするものです。
すでに絶版のものも数多くありますが、入会すればもしかしたらゲットできるかも知れないです。
メンバー共通アイテム
クラブ
ステッカー
クラブ入会者が車両に必ず貼るチームステッカーです。これはクラブ結成当時のステッカーで、現在と同じブロック体ですが、ちょっと丸みを帯びている感じです。
クラブ
ステッカー
80が発売されて、スープラロゴが筆記体になったのに伴ってSP名古屋ではクラブのステッカーも筆記体に変えました。1999年ぐらいまで使用しておりましたが紆余曲折を経て現在は下のものになっております。
クラブ
ステッカー
これは、クラブに入会したメンバーには必ず購入して頂くステッカーです。 抜き文字形式になっていて、数色用意されております。基本的にはリアバンパーに貼ってもらうのが一番スタンダードかと思います。もちろん 個性的な場所でも構いませんよ。
無線
ステッカー
無線装着車両が貼るステッカーです。一番初期型のものでクラブのロゴなども入っていません。
無線
ステッカー
こちらも無線装着車両が貼るステッカーです。上のを参考にクラブ用に群番やクラブネームを入れて作りました。
無線
ステッカー
こちらも無線装着車両が貼るステッカーです。今回のこのステッカーはガラスの内側から貼れるように反転タイプのステッカーになっております。
ジャンパー

↑バックプリント

↑フロント
これも、クラブに入会したメンバーには必ず購入して頂くジャンパーです。 MA1タイプのジャンパーになっていて黒だけの設定になっています。バックプリントには70と80の横の姿とクラブネームが大きく描かれています。 プリントがシルバーなのとデザインが良いので普通に街中で着て歩いてるメンバーもいたりします。
イベント限定アイテムなど
100回記念
ステッカー
ツーリング回数100回目を記念して製作されたステッカーでツーリングに参加されたメンバーに配布されました。
10周年記念
ステッカー
クラブ結成10周年を記念して製作されたステッカーでツーリングに参加されたメンバーに配布されました。
年越し
ステッカー
2000〜2001
年越し記念で年末に配布されたステッカーです。
年越し
ステッカー
2001〜2002
年越し記念で年末に配布されたステッカーです。
年越し
ステッカー
2002〜2003
年越し記念で年末に配布されたステッカーです。
ステッカー
当時、筆記体のクラブステッカーの抜き文字タイプは結構高額だったために、なんにでも気軽に貼れるようにと小さいサイズで抜き文字でないタイプのステッカーを作りました。
ツーリングビデオ
ステッカー
ツーリングビデオ20巻突破記念でビデオステッカーを製作しました。
キーホルダー 70のサイドビューと表にはクラブネームが入ったキーホルダーです。プリントではなく押し焼きのような感じになっていますので長期で使っても絵や字が 消えたりと言うことはありません。素材も皮で出来ていますので使えば使うほど味が出てきます。
キーホルダー 上と同じ素材のものに今回は80のサイドビューと表にはクラブネームが入ったキーホルダーです。
ジャンパー

↑バックプリント

↑フロント
SP静岡で作られたジャンパーです。70のサイドとクラブロゴだけになっていますのでシンプルです。
タオル

ツーリング100回記念の際に作って配られたスポーツタオルです。今ではレアかも!!
オリジナルトミカ

クラブ結成10周年を記念して作られたトミカです。ターコイズさん製作でちゃんと人数分自作にて製作されました。
オリジナルトミカ

クラブ結成15周年を記念して作られたトミカです。ターコイズさん製作でトミカのスープラを使って自作です。今回は、ブルーのスープラにケース付きで20台限定製作されました。
topへ